現在、以下の職種で一緒に働くスタッフの募集を行っております。ご関心をお持ちいただけましたら、下記の電話または電子メールで気軽にご連絡ください。
採用担当がお仕事の内容や給与などを詳しくご説明・ ご案内いたします。
採用担当
TEL: 0973-24-6270
部署・部門共通の職員の福利厚生制度があります。
当院はこれらの福利厚生を通じて、職員が安心してより専門性を高め、患者様により質の高い医療を提供できる環境づくりに努めています。
【働きがいをサポートする制度】
・昇給制度(年1回)
・賞与(ボーナス)制度(年2回)
・退職金制度
・誕生日お祝い金制度
・弔慰金・祝い金
結婚祝い金、出産祝金・災害見舞金など。
【健康と安心を守る精度】
・医療費補助
自院での診療費・薬代が無料。自院での脳ドック無料。
・職員検診
全職員対象、費用は病院が全額負担。
・検診費用補助
胃カメラ・マンモグラフィー・子宮頸がん検診なども全額負担(個人負担なし)
・入職時健診
全職員対象、当院で受検する場合の費用は病院が全額負担。
・インフルエンザ予防接種
全職員対象、費用は病院が全額負担。
・各種社会保険課完備
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険完備
【ワークライフバランスを重視する制度】
・年間休日 119日
毎月10日間の休み(2月のみ9日間休み)
・有給休暇
1時間単位での時間有給も取得可能です
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休業
男性職員も取得実績あり
・社員食堂
職員専用の食堂あり
・給食費補助
1食あたり350円の負担にて600円程度の昼食を召し上がれます。
・希望休の相談可能
勤務シフトについて希望を考慮してもらえます。
【自己成長を支援する制度】
・学習メディカルサポート e-ラーニング
全職員が無料で視聴できます。
・研修会/学会参加補助
要申請のうえ、参加費・交通費が全額補助され、出張費も支給されます。
・病院会議補助
診療報酬や病院経営に関する会議等の交通費・参加費が全額支給されます。
【その他】
・通勤手当
上限15,000円/月 支給
・職員フリーWi-Fi使用可
院内は無料でWi-Fiが利用できます。
・忘年会・親睦会
忘年会は無料、病院全体で行う親睦会は一部補助があります。
| 募集職種 | ケアワーカー (看護補助) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 介護福祉士 有れば尚可 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | 看護補助業務 |
| 給与 |
172,000円~ 経験により加算あり |
| 勤務時間 | 7:30~16:30 8:00~17:00 10:00~19:00 |
| 休日 | 月10日(2月のみ9日) 年間119日 |
| 休暇 | 6月経過後の有給休暇10日 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生制度一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |
| 募集職種 | 看護師 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 看護師 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | 看護業務全般 |
| 給与 |
304,000円~ 387,000円(夜勤4回等諸手当を含む) |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 16:30~9:00 |
| 休日 | 月10日(2月のみ9日) 年間119日 |
| 休暇 | 6月経過後の有給休暇10日 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 マイカー通勤可 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生制度一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |
| 募集職種 | 薬剤師 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 薬剤師 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | 薬剤師業務全般 |
| 給与 | 373,000円~ 経験により加算あり |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 休日 | 月10日(2月のみ9日) 年間119日 |
| 休暇 | 有給休暇、特別休暇 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生制度一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |
| 募集職種 | 理学療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 理学療法士 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | リハビリ業務(急性期、回復期) |
| 給与 |
264,500円~ |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 休日 | 月10日 年間119日 |
| 休暇 | 6月経過後の有給休暇10日 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生制度一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |
| 募集職種 | 作業療法士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 作業療法士 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | リハビリ業務(急性期・回復期) |
| 給与 | 264,500円~ |
| 勤務時間 | 8:30-17:30 |
| 休日 | 月 10日 年間 119日 |
| 休暇 | 6月経過後の有給休暇10日 |
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |
| 募集職種 | 調理スタッフ 調理員 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正職員 |
| 募集人員 | 若干名 |
| 資格 | 調理師資格あれば+15,000円 |
| 採用試験 | 面接(随時) |
| 仕事内容 | 厨房での調理業務 |
| 総支給額 | 205,000円 |
| 勤務時間 | 8:00~17:00、6:00~15:30、9:30~19:30 |
| 休日 | 年間休日119日 |
| 休暇 | 6月経過後の有給10日 |
| 昇給 | 有 |
| 賞与 | 年2回 |
| 交通費 | 上限15,000円 |
| 退職金制度 | 有 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 家族手当 | 有 |
| その他 | ※福利厚生制度一覧を参照 |
| 応募書類 | 履歴書(写真付) |
| 応募方法 | 上記の書類を同封の上、下記住所へ送付してください。 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 〒877-0041 大分県日田市竹田新町2-48 宛先:医療法人社団知心会 一ノ宮脳神経外科病院 採用担当者宛 お問い合わせ:0973-24-6270 |